以前の阪南市政では人口減少を見込みながら、また公共施設などの維持管理にかかる「後年度負担」が財政に悪影響を及ぼすことに目を背けながら「箱モノ」への投資を推進してきました。結果、そのツケが近年の財政硬直化を招き、阪南市は令和3年2月財政非常事態を宣言するに至りました。

大阪維新の会は今を生きる者の責任として「次の世代」が今の世代と同じ負担で同じサービスが受けられるよう、増税でも借金でもない「改革」により財政を健全化へと導くべき、と考えます。そして、その政治姿勢が政策として盛り込まれたものが「行財政構造改革プラン」です。令和3年秋に成案化され令和4年度からプランに基づく市政運営がスタートします。

大阪維新の会はこのプランを強力に推進していく立場として、財源を生み出すための政策を今後も提案し「もっと働ける」環境づくりで皆さまの豊かさを実現するとともに、市の財政をさらなる成長へ導いていきます。


11/30㈭、阪南市議会12月定例会が開会しました。


会期末は12/21㈭予定で、その間に補正予算を含め16議案を
3つの常任委員会を開催するなどして審議します。

内、2議案が付託ナシで12/4㈪に審議され全会一致で可決しました。
(※人権擁護委員の選任/東鳥取中学校トイレ改修工事に関連した増額)

その他、今議会には会派大阪維新の会から
アスベスト被害者の救済に関連する意見書の提案を予定しています。


これに先立って、11/30㈭の開会初日に一般質問に登壇し
👇3点について、質問しました。
https://youtu.be/l2iz4RYm-8U?si=371MAYd65_PN41Cx

阪南市民病院の客観的な評価
障がい者グループホームの市定期監査
「非営利型ライドシェア」の導入
(※詳細は近日、アップします)
画像質問項目


また、会派大阪維新の会から
角野議員が初日のラストに登壇し
https://youtu.be/8-UXpPP-9x0?si=YbxoOD7q44dFMSLA

日本維新の会と近隣の自治体議員団がタッグを組み進める
林野庁との協議を踏まえた「森林環境譲与税」の新たな活用策を提案。
画像一般質問(角野G)


百々議員が2日目のラストに登壇し
https://youtu.be/j9aFgPOQeMg?si=2Vc6aQUhJGZHVNui
大阪府の高校無償化制度へ和歌山県下の私学高校(7校)が

参加表明したことを受け、和歌山県からのより転入促進に繋がる
医療費助成制度の18歳までの早期拡充を提案。
(近隣岩出市や海南市では15歳まで)
画像一般質問(百々G)




11/15㈬、大阪維新の会 阪南市議会議員団で水野謙二阪南市長を訪ね
来年度、優先的に取組むべき事柄を記した要望書を手渡し
今後、取り纏められる市の来年度予算への反映を求めました。
画像(R6予算要望1115)



画像(R6予算要望P.1)
画像(R6予算要望P.2)
(令和6年度予算要望書データ版はこちら👇)
https://watanabehidetsuna.livedoor.blog/R6%E4%BA%88%E7%AE%97%E8%A6%81%E6%9C%9B1115.pdf 



9月議会は
全議案が全会一致で可決承認され、閉会しました。
阪南維新プレス秋号を、新春号に続き
大阪維新の会 阪南市議会議員団にて発行しました。
R4年度決算概況など、お届けいたします。
阪南維新プレス(イメージ画)

私たちは、待ちの姿勢ではなく
改革の能動者として、先頭に立ち

その実行を促し、改革により生み出した財源で
次世代への投資
未来への挑戦を続けます。

阪南維新プレス2023秋号1
阪南維新プレス2023秋号2
https://watanabehidetsuna.livedoor.blog/%E9%98%AA%E5%8D%97%E7%B6%AD%E6%96%B0%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B92023%E7%A7%8B%E5%8F%B7.pdf

BOF(R5.11.19)
https://watanabehidetsuna.livedoor.blog/BOF%EF%BC%88R5.11.19%EF%BC%89.jpg
先日の国(環境省)からの認定(下記)を受け
公益財団法人 ブルーオーシャンファンデーション
(代表理事/サラヤ㈱ 更家悠介代表取締役)が主催する

幼稚園から小学生対象の体験型学習イベントが
11/19㈰、阪南市の自然海岸で開催されます。
当日は、更家代表理事の講演も予定されています。
(お申込みは👇下記まで)



阪南市の沿岸域が、生物多様性の保全に貢献している区域として
環境省から認定(R5.10.6)されました。

今後、国際的なデータベースへ登録されることとなります。
(環境省/報道発表)https://www.env.go.jp/press/press_02179.html

アマモ場面積(推移)
この貢献活動は、市内小学校の海洋教育としても位置付けられ
子どもたちを中心に学校、地元漁協、NPOほか民間団体が
(阪南市も)密に連携して取り組んでいます。
(2025EXPO共創チャレンジ)
https://www.city.hannan.lg.jp/material/files/group/43/20230214hannan.pdf
(海洋教育/市教育委員会×日本財団・笹川平和財団)
https://www.city.hannan.lg.jp/kakuka/syogai/gakko/1615283243604.html

(👇地元小学生による海洋学習の紹介動画です👇)
『・・・だから私たちは、今残されている自然海岸に
アマモが生き続けられることが出来るように活動しています。』



1992年に締結された生物多様性条約に基づく
自然と共生する世界の実現(2050年)を目指し

2030年までに生物多様性の損失を食い止め
反転そして、回復軌道に乗せる。※ネイチャーポジティブ

そのための世界目標として、2022年に
「昆明・モントリオール生物多様性枠組み」が採択されました。

そしてこの度、この生物多様性の保全に貢献している区域として
阪南市の沿岸域が環境省から認定(R5.10.6)されました。
https://watanabehidetsuna.livedoor.blog/R4Early15_Hannan_Seven_Sea_Forest.pdf
今後さらに、国や多くの民間団体による
ブルーエコノミー(※)への参画(取組み)が期待できます。
※海洋を活用し、経済成長と環境保護を両立させる新しい経済の概念

(笹川平和財団×阪南市)


(環境省/生物多様性条約)


(環境省/報道発表)



9月議会2
前回投稿に続いて、9/6に行った一般質問(続編)

『南海トラフ巨大地震』への備えについて。
(1次質問要旨)
https://watanabehidetsuna.livedoor.blog/R5.9%E8%AD%B0%E4%BC%9A1%E6%AC%A1%E8%B3%AA%E5%95%8F%E2%91%A1.pdf



(市長答弁)
南海トラフ巨大地震への対策強化が、市に求められる。
私自身が災害対策の責任者として、常に計画を見直し
最新で整合のとれた計画策定に取組む。


避難路の指定、避難誘導サインについて
https://youtu.be/h5NNYxLgEMY?si=I2X7uoIAEqK4T7gP&t=1913
阪南市の沿岸部には、地震発生から約70分で津波が到達。
しかも一部沿岸部には、津波浸水想定区域が存在する。
誰もが迅速に避難できるよう予め、『避難路』の指定や
『避難誘導サイン(標識)』の設置が有効と考えますが?
 ➡市の事情に合った避難路の指定を見据え
  誘導サイン設置も併せて検討を進める。

津波ハザードマップ画像
(阪南市 南海トラフ巨大地震 津波ハザードマップ)
https://watanabehidetsuna.livedoor.blog/%E9%98%AA%E5%8D%97%E5%B8%82%E3%83%8F%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%97%EF%BC%88%E6%B4%A5%E6%B3%A2%EF%BC%89.pdf

(阪南市 地域防災計画)
https://watanabehidetsuna.livedoor.blog/%E5%B8%82%E7%94%BA%E6%9D%91%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E6%B4%A5%E6%B3%A2%E9%81%BF%E9%9B%A3%E8%A8%88%E7%94%BB%E7%AD%96%E5%AE%9A%E6%8C%87%E9%87%9D.pdf


優先開放踏切道の指定について
※災害時に遮断機を優先的に市が開放(上げる)出来るよう
 予め、国の指定を受けることが出来る制度。
https://youtu.be/h5NNYxLgEMY?si=W4c7vldyHMkiJMJM&t=2570

市は、津波に備え『南海本線より山手への避難』を求めており
踏切道の優先開放指定が阪南市にも有効だと考えますが?
➡その指定に向けて
南海電鉄と協議を行う。

優先開放踏切道(画像)
(国土交通省 ※貝塚市内8カ所を指定)
https://watanabehidetsuna.livedoor.blog/%E5%84%AA%E5%85%88%E9%96%8B%E6%94%BE%E8%B8%8F%E5%88%87%E9%81%93%EF%BC%88%E5%A0%B1%E9%81%93%E7%99%BA%E8%A1%A8%EF%BC%89.pdf

↑このページのトップヘ